| 園長 | 犬塚 恵理子 | |||||||
| 運営主体 | 社会福祉法人 春日井福祉会 | |||||||
| 定員 | 60名 | |||||||
| 対象児 | 生後57日から就学前 | |||||||
| 園児定員 | 乳児 30名 幼児 30名 |
|||||||
| 職員体制 |
|
|||||||
| 実施保育 | 通常保育 特定保育(毎週2・3日程度子どもを預かる保育です) 延長保育(最長7:00から19:00) 一時保育 |
|||||||
![]() |
■産休明けからの保育■ 天使みつばち保育園では、生後57日目の赤ちゃんからお預かりし、お母さんが働き続けられるように応援しています。 |
![]() |
■手作り給食・おやつ■ 子どもの発達や月齢に見合った食事づくりを大切にして、健康のためにできるだけ無添加のものを使い、薄味に心がけています。 離乳食は各段階に合わせて作っています。 おやつも食事の一部としてボリュームのあるものにしています。 アレルギーに対しては相談に応じます。 |
| 建設概要 | |
| 構造・規模 | 鉄筋コンクリート 地上2階建て |
| 敷地面積 | 700.87u |
| 建築面積 | 376.72u |
| 延床面積 | 606.76u |
| 設計・管理 | 古守貢設計事務所 |
| 施工 | 株式会社 加納工務店 |
| 管理運営 | ●保育目標を具体的にすすめるにあたり、職員会議および職員研修を開催します <会議>
|
||||||||||||
| 出張 | ●小規模保育連合会で行う各種会議への参加
●春日井市の行う会議への参加
|
||||||||||||
| 研修 |
|
||||||||||||
| 保育方針まとめ会議 | 年2回土曜日を利用して1日半かけて保育の方針やまとめを行います | ||||||||||||
| 園係り分担 | 整備安全管理・園児保健管理など、園内業務が円滑にすすめられるよう係りをおきます |